エビスプロテインソイ(ココア)

今回は、「エビスプロテイン」の新しいフレーバーである「ココア味」を飲んでみたいと思います。

エビスプロテインソイ(ココア)

「あれ?前回も同じ製品のレポートだったような?」と思ったあなたはなかなかスルドイ。

しかし、管理人が間違えて同じ記事を2回投稿しているわけではありません(笑)。

同じブランドの同じココアプロテインではありますが、前回はホエイプロテイン、今回はソイプロテイン。つまり原料が違うのです。

また、成分の割合もかなり違っているので、購入の際には注意して下さい。

分析情報

まずは成分の分析情報からです。

製品の特長

成分の特長グラフ タンパク質含有量は53..4%と、ホエイプロテインよりもかなり低めになっています。

じゃあ、代わりに何が入っているのか?というと、それは炭水化物。

製品の特長

つまりこのプロテインは、タンパク質だけを補給するというより、栄養を総合的に補給するための製品と考えるべきでしょう。

ホエイプロテインと比較すると飲み物には溶けにくいですが、大豆プロテインの中では合格点だと思います。

※「製品の特徴」グラフは製品の特性を独自の方法で分析したものであり、製品の優劣を評価したものではありません。

タンパク質成分

タンパク質成分グラフ パッケージに大きく「SOY」と書いてあることからも分かるように、このプロテインは大豆タンパクを原料として作られています。

タンパク質成分

なお、プラスαの成分として含まれるコラーゲンについては、豚のものだそうです。

味について

粉末の色は明るい茶色。
このあたりはホエイプロテインの場合とほぼ同じです。

エビスプロテイン(ココア)

味付けに「Van Houtenココア」使用しているのも、ホエイプロテインと同じです。
袋を開けて香りを味わっていると、これがプロテインであることを忘れてしまいそうです(笑)。

どリンクに溶かすと、以下のように濃い茶色になります。

エビスプロテイン(ココア)

ソイプロテインなのでどうしても粉っぽさは残ってしまいますが、一部の溶けにくいプロテインのように短時間で分離して底に沈んでしまうことはありませんでした。

また、大豆プロテインにありがちな大豆臭もほとんど感じないので、大豆プロテインの中ではかなり飲みやすい部類に入ると思います。

各ドリンクとの相性は?

水 とても淡白な味のシェイクになってしまうので、味よりも粉っぽさが気になる、というのが素直な感想です。
一気に飲み下して、その後に水などで喉を洗うのがいいでしょう(笑)。
スポーツドリンク スポーツドリンク 甘味が追加される事によって、ただの水よりはかなり飲みやすくなります。
運動前後なら、水より断然こちらですね。
牛乳 牛乳 鉄板の組み合わせとして、最も飲みやすいシェイクになります。
ダイエット中の栄養補給としてプロテインシェイクを利用するのなら、低脂肪乳に溶かすのがいいでしょう。
オレンジジュース オレンジジュース 特にマッチするという程ではありませんが、味としては十分に合格レベルでしょう。
これくらい味の強いドリンクのほうが、感覚的に粉っぽさは気になりにくいと思います。

このプロテインは全体の32%が炭水化物なので、純粋なプロテインというよりは「バランス型健康食品」のような製品と考えたほうがいいでしょう。

エビスプロテイン(ココア)

筋肉を付けるためにももちろん役立ちますが、パワーや筋肉の太さを求めるならもっと純度の高いプロテインのほうが適しています。

ビタミンやミネラル、コラーゲンやカルニチンと色々な成分が含まれているので、減量中の「おきかえ食」として使うのには便利かもしれません^^。

パッケージラインナップ

この製品は販売を終了しています。

※当サイトへのリンクを歓迎いたします。
(管理人へのご連絡は不要です)
PAGE TOP